PikaichiのおすすめLINK

最終更新日:2005/04/27


・このページは、Pikaichiが気に入ったサイトのLINKです。
( ここに掲載するサイトは、”リンク自由”と言う掲示のあるサイトを除いて、基本的にLINKサイトの管理者に承諾を得たもののみを掲載しています )

 - Paraglider Web -
立山パラグライダースクール 立山パラグライダースクールのホームページ。今までPikaichiのホームページの一部だと思われてたフシがありますが、独立していますので個別にブックマークを!!

AEROTACT
アエロタクトのホームページ

パラグライダー関連商品・大会案内や結果、Q&Aのページなど充実。JMBグループのスクール案内やLINKもあります

かんぱら(関西パラグライダースクール)

立山によくいらっしゃいます。パラワールドで”横綱”と評されたホームページ。岩井さんにはいつもお世話になっております。新型グライダーの情報は早いです。

JHF-PG競技委員会

JHFのPG競技委員会のページ。JL、SPS対象大会案内、JHF公認大会案内、JL、SPS、XCリーグポイントランキングが見られます。i-mode対応ページもあります。

ParaYellowPage

パラグライダー関連のLINKが充実したページ。ここに行けば国内・国外問わず、パラ関連のサイトは見つかるのではないでしょうか?

TeamROAR 公開HomePage

石川県鶴来町獅子吼高原の伝統あるコンペティションチーム「チームロア」のホームページ。

3Mパラグライダー同好会のHomePage

白馬乗鞍をホームエリアとして活動されている3Mパラグライダー同好会のページ。白馬乗鞍のエリアは勿論、近隣の生坂エリアの紹介や、個人・団体等カテゴリー分類されたパラグライダーLINKがあります。国内エリアも地区・県別に分類されていてとっても使い易いですよ。

FLYAIR

みんな読んでますか?クロスカントリー日本版。って今はFLYAIRだったねぇ。西ヶ谷編集長が頑張って作ってます。パラだけじゃなくてハングの記事もあってためになりますよ。もちろん、HPでは記事の予告や情報があります。(でも、時々更新されてなかったりするけどね・・・)

TAKパラグライダースクール

岩屋のTAKパラグライダースクールのホームページ。1999年の世界選代表だった正ちゃんのコンペレポートや、校長只野氏の思い付きコーナーなど読み応えがあります。

MPG Today
JHF補助動力委員会公式ホームページ

JHFのMPGに関する公式ホームページ。

日刊スポーツ paraglider on line

2004年3月末をもって更新は終了。

SET富山(牛岳)のホームページ

富山県の牛岳エリアのホームページです。クラブの方針?や、テーマソング「とんびが校長2000」は必聴。でも、フルコーラス版はサイズが大きいので覚悟してね。また、良かったフライト話なんかをGPSデータを交えた形でわかり易く日記調で綴ってあります。
WingKiss
Wing Kissのホームページ
朝霧エリア、WingKissのホームページ。エリア紹介はもちろんのこと、近隣の名所や美味いもん処なども・・・。掲示板もあるのでのぞいてみてね。
チームとなみ野
チームとなみ野
つくばねエリアで新しく出来たクラブです。管理人のnoriGさんとこの犬とPikaichiとこのMAXは兄弟です。(関係ないか・・・)
北陸ハンググライダークラブ
北陸ハンググライダークラブ
富山のハングのクラブの老舗。八乙女と烏帽子で活動してらっしゃいます。
一般フライヤーのための遊び場、全国規模の草リーグ?とも言うべきF1リーグのホームページ。1999年からスタートし、今年で7年目を迎えるも、その人気は衰える事を知らず!!今年からは、開催ステージ数も大幅に増え、また、EASTリーグ、WESTリーグなどの新しい試みも始まりました。
Team-Cも毎年参戦しています。
パラきちの部屋 2002年F1・f2のチャンプ常泉さんのサイトです。こちらの掲示板では、大会のGPSログを詳しく解説しながら反省などを書き込んでらっしゃいます。とても参考になりますよ。
2003年F1リーグを席巻し、今なおその勢力を拡大し続けている、ぶっ飛び主婦たちが設立したバーチャル組織のホームページ。フライヤーにとって永遠のテーマである”ぶっ飛び”に、時に前向きに、時におちゃらけに取り組む姿勢は賞賛に値すると思います。とにかくオモロイです!!
池田山で飛んでるF1常連、角やんこと角田さんのページ。春に新装オープンしたばかりのサイトです。F1参戦記は読み応え十分。「今日のしのぶ」の更新が楽しみな方も多いのでは?
相互リンクして頂きました。
となみ野パラグライダースクール となみ野パラグライダースクールのホームページ。南砺市にあるつくばねエリア、IOX-アローザエリアでスクーリングをされてます。
日本パラグライダー協会のホームページ。
 - Weather Web -

ウェザーニューズのCyber Weather World

ウェザーニューズの気象情報ページ。気象概況の解説がメニューページにあり、とても分かりやすい。また、局地気象情報もあるのでかなり参考になる。(富山は八尾・福光・城端があります)

高知大学気象情報頁

高知大学の気象情報ページ。各種画像が見られます。

国際気象海洋株式会社

高層天気図、速報天気図、卓越天気図、各種アメダスデータ等が揃っています。自分なりに予想したり分析・検討したい方にはお勧めです。

防災気象情報サービス

早い更新。見やすい天気図。(最新、その前、明日9時の予想天気図)。アメダスデータも使い易い。手軽に使うならここはお勧めですよ!!

Weather Line World

ためになる気象情報満載!お天気相談所やフリーデータなど利用価値のある情報の他に、素人にも分かりやすい気象に関する説明のページもあります。
 - Friend Web -

MR.FUCHIGAM

業務上のお知り合い。福岡在住のMR.FUCHIGAMIのHP。日々の日記形式のコラムが必見!!

みつださんのホームページ

業務上の研修で知り合いました。みつださんは四国在住です。こちらも日記が面白いよ。

Toshi's
SystemSales Toshi's Page

業務上のお知り合いのトシさんのページ。奈良県在住。日記”とりあえず言っとく?”は必見です。

とりほサイト
とりほさんのホームページ

私の妻のお友達です。劇団の脚本・演出などをやっておりました。(今もやるのかな?)ここも掲示板や日記があって、面白い話題を提供してくれてます。

あわすのスキー場 ロッジ「わがや」

パラグライダースクール校長の関沢さんの友人で、エリアのすぐ側でロッジを経営されている川尻さんのページです。大会の時なんかは、いつもここでお世話になっています。
ひろちゃんのシネマ論評 映画が趣味と言うひろちゃんのホームページ。相互リンクしていただきました。
デジカメ見て歩記 立山でパラグライダーを始められた三森さんのホームページ。相互リンクしていただきました。
 - Other Web -
CS放送Sports-i ESPNスポーツドキュメンタリー「Movin' you.」(提供:本田技研工業) 2000年10月27日には扇澤郁選手を特集した放送がありました。これからあらゆるジャンルのスポーツ選手にスポットが当たるそうです。CSが見られる人はぜひチェックを!!

CSJ!

TOP