Team-Cの「大会日記-2007」 −PNL 白馬八方尾根Japan Cup編-

2007/08/01UpDate


 今年は大会が天気に見放されているみたいです。日記にはしませんでしたが、立山で2年振りに開催した「らいちょうバレーカップ」も雨でダメだったし・・・。
 梅雨明けを見込んで秋から夏に日程変更された白馬八方の大会はどうだったのか?


絶望感・・・

 7月28・29日の大会予定日。天気予報は雨ベースで全くぱっとしない。おまけに梅雨明けもしてないので、飛べる可能性は限りなく低いのを承知で行くのは結構辛いものがあります。おまけに天気が悪くてPikaichiは6月16日から全然飛んでいないのです。「飛びたい病」が末期症状に達し、危険な状態なので飛ぶことを目的に(大会や競技ではなく)行くことにしました。

 今回は、前日まで家族旅行の日程だったので単独で行くつもりでしたが、直前に則さんに連絡して一緒に行く事になりました。朝、空港横の駐車場に集合して、Pikaichi、則さん、府玻さんの3人で白馬へ向けて移動開始です。
 その他の参加としては、立山からは島倉くん、となみ野からは山本くんが参加です。

 現地に着くと天気は微妙。日差しはあるものの今後は悪くなる一方って感じ。おまけに風は西風なのでフォローですよ。やはり今日は飛べそうにないなぁと思っていましたが、それでもテイクオフには移動するみたい。呉さんや小名木さん達と一緒に109まで移動です・・・。

109から兎平テイクオフを望む(左) 109ゴンドラ駅(右)

ウェイティング・・・

 しばらく109でウェイティングしてましたが、兎平テイクオフへ移動することに。Pikaichiがリフトに乗ると、なんと雨が!!まだ「ポツポツ」程度だったので良かったけど、どうも雨っぽいムード。選手はみんなリフト降り場付近で待機。

リフトで移動(左) 雨だったので途中でザックを降ろさず担いで降りる(右)

小名木さん、島倉くんと応援に来てくれたゆっこちゃん(左) 合羽がオシャレな則さん(右)

 いつの間にか「テイクオフで開会式」ってことで、ザックを担いで降りることに。普通ならリフトの途中でザックを降ろすんですけど、雨だったのでそのまま降ろさずに登ったんですよねぇ。やはり30Kg近くを持っての下り坂は足に来ます。最後は膝が笑ってました・・・。開会式をしたものの雨が本降りになり下山することになりました。幸い、ザックだけは車で降ろしてもらえることになり、空身で降りるかリフト乗り場まで登りかえすかの選択。下るのは膝に負担がかかるので、結局みんなで登る事にしました。しかし、最近は運動不足のためかかなりきつかった。おりしもヨーロッパでX-Alpsを戦っているオギーを思うとこの位大した事ないとは心で思うけど、実際はキツイ・・・。オギーって凄いんだなぁって身を持って実感しましたよ。

久々のフライト・・・

 大会はキャンセルになり、生坂が飛べそうってことなのでそちらへ移動。そしたら晴れてるんですよね。不思議ですねぇ。白馬は雨だったのに・・・。1ヶ月半振りのフライトを堪能しました。それに、天気が良かったので濡れたフライトスーツも乾いたしね。

生坂のテイクオフ(左) ランディングする呉さん(右)

パーティーです・・・

 パーティーは岩岳が会場でした。食べ物も結構あったし太鼓の演奏もあってPikaichi的には好きです。ちょっとうるさくて話が出来ないって声もあったけどね。あと、運転手にはリボンが付けられてました。これなら人目で運転手ってわかるから、無理にお酒を勧めることはないね。いいアイデアです。

 あと、プール制テイクオフは大成功だったと思います。いつもはかなりストレスの溜まるテイクオフですが、今回は80名弱の選手がスムーズに45分くらいで全員テイクオフしてますからね。朝霧のようなスペースに制約のある場所では有効だと感じました。

挨拶する大会実行委員長の前堀さん(左) カンパーイ!!(右)

宮田くん、山本くん、府玻さん(左) 則さんと増子さん(右)

太鼓の演奏(左) 島ちゃんたち・・・(右)

夜は・・・

 パーティー後はお風呂に入ってから宿へ。宿ではいろいろとみんなで話をしました。2時くらいまで話してたのかな?結構夜更かしでしたね。

慌しく・・・

 2日目は予想よりも良い天気です。寒気の影響か雲低が低いものの上がる可能性もあると読んで、今日も109で待機。そして徐々に雲低が上がってきたようなので兎平テイクオフへ移動です。今日はリフトからザックを降ろしました。

予想よりはいい天気(左) 記念撮影(右)

 テイクオフでは比較的早い順番で機体をセットすることが出来ました。そうこうするうちにブリーフィングが始まってタスク発表です。

D71-B06(Start)-B26-B22-B26-B18-A52(Goal) 37.8Km

 ゲートオープンは10時45分。スタートはゴンドラ山麓駅パイロンの1Kmシリンダー。時間は11時15分。ゲートオープンまではあっと言う間です。準備が慌しくて、まだハーネスを着けてる途中でゲートオープンになってしまいました。
 テイクオフしてしまえばまぁまぁのコンディションです。雲低は1700mくらい。スタート時間までは長かったけど、飛べてることが何より嬉しかったです。

テイクオフ(左) タスクブリーフィング・・・(右)

 スタート時間になると一斉にゴンドラ山麓駅へ向けて選手が移動します。Pikaichiも移動。沖のコースを飛ぼうと思っていたんですけど、みんな47スキー場方面へ移動するのでつられてしまいました。そしてそこで結構な時間スタックした後で佐野坂へ向けて沖コースを移動。途中でちょっとだけ上げて佐野坂をパス。リターン中には則さんを発見して後を追随するものの、五竜に至る支尾根で北被りに思いっきりハマってしまいました。則さんはひょいって越えていったのに・・・。で、下降気流に入って危険なので、そのままガクモが原ゴールへ降りました。
 その頃から北風が強くなり、Pikaichiもガクモにはほぼ垂直降下。低い位置を飛んでる機体も動きが怪しくなり、みんなランディングに向かってくる頃に「キャンセル」のアナウンスがありました。残念ですが仕方ないですね。

スタート前のガーグル(左) スタートして五竜へ・・・(右)

次は勝山でチャレンジリーグです・・・

 結局白馬はまた北風にやっつけられてしまいました。うーん、Pikaichiと白馬は相性が悪いのかなぁ・・・?でも、みんな無事にランディングしたようだし、飛べそうにない予報で結果的にはレースごっこと言うか飛ぶことが出来て良かったですよ。飛んでないので飛びに切れがなかったですけどね。

 次回の大会は福井のスキージャム勝山でチャレンジリーグです。Pikaichiがテクニカルデリゲートです。楽しく飛びましょう。ナショナルリーグはその翌週にある新城です。こちらもPikaichiがデリゲートです。

 と言うことで、今年2回目の大会日記もおしまいです・・・。次回こそはもう少しマシな内容になるように頑張ります!


戻る