Team-C トレーニングツアー in Asagiri

2001/02/14UpDate


2月10日から12日までの日程で、静岡県の朝霧エリア(WingKiss)へ行って来ました。
今回は、単なるフライトツアーではなく、今年からF1リーグに参加したいと言う頼もしいメンバーと共に、新たにTeam-Cとして活動する最初のトレーニングとして行われました。

wingkiss.jpg (12040 バイト)wingkiss2.jpg (9999 バイト)WingKissの看板(左)

WingKissの事務所と富士山(右)

 

 

 

 

 

 

 

2月9日の夜に富山を出発し、朝霧の宿に現着したのが夜中の1時30分を少し過ぎた頃だったろうか?途中の安房トンネル付近では、道路が凍結していたため、Pikaichiの車はABSの恩恵を受けっぱなしだった。無事に着いて良かった・・・。
この日は、明日の天候を気にしつつも疲れを癒すために就寝。zzzzzz

2月10日は快晴の天気で目が覚めた。富士山も綺麗に見えるし最高の気分だ。今日のコンディションは?

nobori.jpg (15617 バイト)WingKiss事務所に行き、まずは受付。そして、猪之頭で飛ぶために講習を受けなければならない。ここでは、パラのテイクオフやハングのテイクオフが密集しており、また、パラもハングも同じサーマルを利用するため、事故を防止する観点から空域制限が設けられている。パラのテイクオフのある前山周辺から、ハングのテイクオフのある西富士尾根方面へ移動する場合は、パラでは1250m以上の高度(テイクオフより約250m)を確保しなければならない。また、フライヤーはどこのテイクオフから出たパイロットであるかを示すリボンを装着しなければならないことになっている。ちなみに、WingKissは黄色のリボンだった。

朝霧も今年は雪が多いそうで、テイクオフまでの道のあちこちに雪があり、時々車がスリップする程である。が、我々雪国の人間からすれば、特に大した問題ではないと思うのだがここは静岡県。車にはチェーンが巻かれている。(ものもある)

車を降りると、テイクオフまでは少々の山道を歩いて登ることになるのだが、ここでも雪で足元が滑ってとても危ない。気をつけなければ。飛ぶ前に怪我をしたら元も子もないからね。(右:テイクオフまで頑張るまっきーとたかちゃん)

 

kiss_to1.jpg (15497 バイト)ようやくテイクオフに到着。富士山がテイクオフのランチャーの真正面に見える。とても眺めがいい。今回のメンバーは写真の4名とPikaichi、後から合流予定の広野さんと塚本夫妻の計8名。とりあえず、今居るメンバーで記念撮影

(写真は左から、西尾くん、たかちゃん、まっきー、関沢さん)

連休だけあって、山形のとんとんとんびの方々もツアーで朝霧に来ていた。久しぶりに植木さんに会ったのでご挨拶しときました。

しばらく、景色を見たりランディングを確認したり、条件を見たりと時間を過ごし、南から海風が白いもやとなって移動して来るのが見え始めたので、とりあえず1本飛ぶために準備に入りました。白糸エリアが上げ始めているし、先に出たシグマ4も上げ始めていたので、タイミングとしてはまずまずと思い、テイクオフしてみるも、条件は思った以上に渋くなかなか上げられない。前山周辺は、それこそ大会のようなパラの乱舞状態で大渋滞となり、空中接触が心配な程の状況だったものの、とりあえずは何事もなく、悪あがきの前山磨きをしてランディングした。

2本目は上手くタイミングをつかみ、トンボ前のサーマルに乗って一気に1500mまで上昇、西富士から稜線に乗り、天子までアウトアンドリターンをこなしました。しかし、手袋を二重にしてても指先が冷たくなってキツかったよぉ。
2本目は、広野さんも稜線まで出てフライト。その後は富士山に向かってフライトしたそうだ。全員2本飛んでこの日のフライトは終了。温泉に入って宿に帰った。

hanseikai.jpg (11649 バイト)宿では食事の後で、お決まりの宴会に突入。しかし、今回はその前に、ちょっとマジメに今日のフライトについて反省会。自分の良かった点、悪かった点と、明日の目標を話してもらい、みんなで意見を言い合った。一応、F1に出たいと思ってる人達だし、トレーニングで来てるんで、フライトに対しては何らかの見解を出して次につなげてもらいたい。そんな意味で、今後のトレーニングツアーでは、必ず反省会をやりますよ!!ツアーでなく、普段のフライトでも今日のことを振り返ることは大切なので、シーズンが始まったらみんなも心がけてもらいたい。それが、上達の近道だとPikaichiは思うんだが・・・。

(右:写真は反省会です。けっして宴会ではありません。)

この反省会の後は、いつもの宴会。でも、今回はパラの話一色でしたよ。どうしたら上手くなるかとか、今日上げられなかったのはなぜかとか、反省会の話題がずーっと夜まで続きました。でも、明日のフライトもあるので、夜10時にはお開きにして早々に就寝。(反省会が始まったのが夜7時30分頃と早かったので、時間の感覚がズレたのでした)

2日目の11日は、天気予報に反して曇天。富士山も見えない。ただ、所々に雲の切れ間があって、そこから陽射しが漏れている。今日はみんな良い条件で飛べればと願いたいが・・・。

1本目は明暗がはっきり分かれた。最初は雲がなかなか切れず、粘れずにぶっ飛ぶ人が多かった。やがて、富士山も見えるようになり、Pikaichiが出た頃には条件もそこそこ良くなっていた。スカイ朝霧のテイクオフ横で上げ、そのまま西富士〜天子方面に向かったが、今日は天子までは行けずにリターンした。

nishifuji.jpg (11058 バイト)tanukiko.jpg (11372 バイト)

(写真左:西富士と奥には南アルプス、実はハングが回してるんだけど見えにくいよねぇ)
(写真右:鉄塔山付近から田貫湖を望む)

この日の2本目は、まっきー、西尾君、由起ちゃん、たかちゃんの順番でテイクオフし、みんな遥か高見まで昇って行ってしまった。後を追いかける様に、バンディットに乗ったもっち(塚本)が同じく良いサーマルをゲットして、立山組はソアリングを目一杯堪能したようでした。いやぁ、Pikaichiはテイクオフから見てましたが、みんなのグライダーがルンルン言ってましたよ。良かったですねー。

shiooka2.jpg (8210 バイト)
(富士山に向かってテイクオフするたかちゃん)

結局この日はみんながサーマルソアリングを楽しんだのでした。もっちもバンディットの良さに舌を巻いてたしね・・・。
この日もフライトは2本で終了。温泉に行って宿に帰って食事の後で反省会のパターンでした。夜遅くまで盛りあがったのでした。

最終日は朝から雪。待つかどうか相談しましたが、みんな昨日で満足していたためか、あっさり帰ることに決定。良い印象と良い感触のまま次に繋げるのが一番良いと思います。Pikaichiも。で、お土産屋さんに寄ってから帰途につきました。
富山には夕方5時前には到着し、それぞれ帰路につきました。

今回のツアーでは、しばらく飛んでないブランクから感覚を取り戻すことが最大の目的だったので、とりあえずトレーニングツアーは成功したと言えるでしょう。今後は少しづつ内容を変えてトレーニングをして行きます。メンバーのみなさん、よろしくね。

kappei.jpg (8077 バイト)最後に、ツアーでお世話になったWingKissのかっぺいちゃん、どうもありがとう!!また今度行くからよろしくね!!

(写真:かっぺいちゃん)

 

 

 

 

 

 


戻る

Copyright (C) 1998-2001 Pikaichi.All Rights Reserved.